葛花のススメ
世の中の、二日酔いに対する解決サプリ
-水戸黄門こと徳川光圀が愛した伝統素材-
概要
「葛」は昔から根や葉、花など、全ての部分が生薬や食品に使われる伝統素材。特に葛の根は葛根(カッコン)と言われ、中でも「葛根湯」と聞けば、わかると思います。
その葛の花の部分は生薬名で「葛花」と言われ、「酒毒を解す」効果が期待できると言われています。
日本、中国、台湾など、アジア諸国で、二日酔いの予防や解消のために用いられてきました。酒豪としても名高い水戸黄門(徳川光圀)が作らせた、救民妙薬(きゅうみんみょうやく)という漢方書にも、「酒毒には、葛の花」と記録されており、葛花は、光圀が愛した生薬としても知られています。
主成分
葛花抽出物…メインの葛花(野葛)は、「酒毒を解す」を生業にした伝統素材
ウコン…胆汁分泌促進作用があり、肝臓でアルコールの分解を助ける効果
スルフォラファン…解毒酵素や抗酸化酵素の生成を促進し、身体の抗酸化力や解毒力を高める。
商品概要
◆ 商品名 葛花のススメ(カッカノススメ)
◆販売価格 5,000円(税抜)
◆商品区分 健康食品(栄養補助食品)
◆ 原材料 コーンスターチ(国内製造)、デキストリン、ウコン抽出物、葛花抽出物、ブロッコリー抽出物/セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、HPC
◆ 内容量 27g(300mg×90粒)
◆ 摂取目安 3粒/日
◆ 栄養成分 3粒(900mg)あたり 熱量:3.47kcal / たんぱく質:0.02g / 脂質:0.01g/ 炭水化物:0.82g
◆販売元 株式会社sogno 東京都中央区築地1-4-8 築地ホワイトビル901
販売中 ご好評につき売り切れました